集計期間: 2023-01-01 〜 2023-12-31

1

高橋留美子原画集 COLORS 1978-2023
貴重な原画をふんだんに収録した決定版!

『めぞん一刻』や『うる星やつら』、『らんま1/2』『犬夜叉』『境界のRINNE』など人気作の原画を、400ページほぼフルカラーで収録。作者の筆致を感じる原画と言葉で楽しめる、後世に残る作品集!


・本書の5大特長
1. 総ページ数400ぺージの大ボリューム!
『めぞん一刻』『うる星やつら』『らんま1/2』『犬夜叉』『境界のRINNNE』の写植原稿、扉やカバーイラストなどの筆致を高精細な印刷で楽しめる。

2. 作者の思考が垣間見られる名言の数々! デビューから現在に至るまで、高橋留美子が残した名言や、作品のつくり方などを原画とともに多数掲載。

3. ロングインタビュー
高橋留美子を高橋留美子にするものは何なのか? 約6時間におよぶインタビューで明かす、現在とこれから、そして「MAO」について、原画とともに収録。

4. 「うる星やつら」ラムの描き下ろしカラーイラストが特殊加工で登場!

5. 高橋留美子、こだわりの“あのシーン”
作者自らが選ぶ、『めぞん一刻』『うる星やつら』『らんま1/2』『犬夜叉』『境界のRINNNE』の「こだわりのシーン」をコメントとともに紹介。


・編集担当者からのおすすめ情報
1978年からの作品と言葉を、厳選に厳選を重ねて構成しました。
カラーの原画だけでも圧倒的な凄みを感じる作品群ですが、それぞれの時代の高橋先生の生み出した作品と言葉や思考を合わせて見ることで、漫画を描いている人にはもちろん、ものづくりをしている人にもヒントとなるかもしれません。日本の漫画史に残る原画集だと思います。
詳細

2

僕の心のヤバイやつ TVアニメ公式ガイドブック

【 アニメ版「僕ヤバ」の魅力凝縮!! 】


累計300万部を超える桜井のりお先生の大ヒットコミックを原作としたアニメ『僕の心のヤバイやつ』。

その全てを網羅した、公式ガイドブックが登場! 繊細に紡がれる世界観、美しいビジュアル、

豪華キャストインタビューなどを大判で余すことなく楽しめる!


桜井のりお先生が本書のために描きおろしたショートコミックも特別収録!!

詳細

3

「ぼっち・ざ・ろっく!」TVアニメ公式ガイドブック -COMPLEX-
キャラクター&機材紹介、ストーリー解説、設定資料集、スタッフインタビューなどなど、

TVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』のすべてを記録した決定版設定資料集!



みどころ:



・メインキャラクターや使用機材の詳細な資料を収録!



・全12話分の注目ポイントを監督・演出・原作者が詳細に解説!



・ファン必見のキャストインタビュー

対談:

青山吉能(後藤ひとり役) × 長谷川育美(喜多郁代役)

鈴代紗弓(伊地知虹夏役) × 水野朔(山田リョウ役)

コメント:

内田真礼(伊地知星歌役)

小岩井ことり(PAさん役)

千本木彩花(廣井きくり役)



・大充実のスタッフインタビュー



対談:

キャラクターデザイン・総作画監督 けろりら

×アニメーションプロデューサー 梅原翔太



対談:副監督 山本ゆうすけ

×絵コンテ・演出 藤原佳幸

×演出 篠原啓輔

×絵コンテ・演出 平峯義大



対談:

ライブディレクター 川上雄介

×ライブアニメーター 伊藤優希

×ライブCGディレクター 内田博明



対談:

プロップデザイン 永木歩実

×2Dワークス 梅木葵



対談:

編曲 三井律郎

×音楽ディレクター 岡村弦

×アソシエイトプロデューサー 高山幹弘



インタビュー:シリーズ構成・脚本 吉田恵里香

インタビュー:音響監督 藤田亜紀子

インタビュー:音楽 菊谷知樹

インタビュー:美術監督 守安靖尚
詳細

4

『葬送のフリーレン』クリアファイルブック
オリジナルデザインクリアファイルセット!

魔王を倒した勇者一行の“後日譚”ファンタジー
クリアファイル4枚と大判ポスターが封入された特別セット!

■Wポケット付きA4クリアファイル1枚
過去と現在の旅路を紡ぐコマイラストを使用!

■A4クリアファイル3枚
貴重なカラーイラストを使用したオリジナルデザイン!

■A2大判ポスター1枚
鮮やかな両面ポスター!
詳細

5

映画『ゆるキャン△』公式ガイドブック キャンプ場取材記録
映画『ゆるキャン△』のすべてがこの一冊に!



京極義昭(監督)×丸亮二(アニメーションプロデューサー)の対談を始め、

キャストやスタッフのインタビュー、あらすじやキャラクターの解説、貴重な設定資料の紹介などを

112P&フルカラーの大ボリュームでお届け!


【収録内容】

●キャストインタビュー&コメント

花守ゆみり(各務原なでしこ役)/東山奈央(志摩リン役)/原紗友里(大垣千明役)/豊崎愛生(犬山あおい役)/髙橋李依(斉藤恵那役)



●スタッフインタビュー

京極義昭(監督)×丸亮二(アニメーションプロデューサー)/田中仁(脚本)×伊藤睦美(脚本)

佐々木睦美(キャラクターデザイン・総作画監督)/井本美穂(プロップデザイン)/堤谷典子(プロップデザイン)/半谷恵介さん(2Dワーク)



●あfろ先生コメント



●映画『ゆるキャン△』ストーリー紹介


●キャラクター紹介



●設定資料紹介
詳細

6

リコリス・リコイル ヒロインアーカイブ 千束&たきな
錦木千束と井ノ上たきなの魅力を余すところなく詰め込んだヒロイン本。
設定をふんだんに使ったキャラクター紹介や、詳細なストーリープレイバックの他、
キャスト&メインスタッフのロングインタビューなど、ファン必携の豪華保存版。

SPECIAL INTERVIEW

監督/足立慎吾
ストーリー原案/アサウラ
キャラクターデザイン/いみぎむる
副監督/丸山裕介
銃器・アクション監修/沢田犬二

錦木千束役/安済知佳×井ノ上たきな役/若山詩音 対談
中原ミズキ役/小清水亜美
クルミ役/久野美咲
ミカ役/さかき孝輔
真島役/松岡禎丞

カバーは、いみぎむる氏の描き下ろし!
詳細

7

こみっくがーるず画集 ~あばばーさりー!~
こみっくがーるず画集 ~あばばーさりー!~はんざわかおり / まんがタイムKRコミックス

在庫あり

¥3,300 2023/3/26
雑誌表紙や連載時のカラー扉絵から、

あの幻の企画『かおす先生のアトリエ探訪』まで、

まるっと収録したファン必携の画集です。

『こみっくがーるず』連載8年間の軌跡、

そのすべてがここにあります!
詳細

8

【推しの子】1stイラスト集 Glare×Sparkle
【推しの子】1stイラスト集 Glare×Sparkle赤坂アカ 横槍メンゴ / 愛蔵版コミックス

在庫あり

¥2,420 2023/7/18
横槍メンゴが描いた【推しの子】のイラストを一冊に!
煌めく芸能界でめくるめく光を放つ星たち。
★イラスト130点以上(カラー、色紙、帯裏、横槍メンゴTwitter掲載イラスト)★横槍メンゴによるカラーイラスト振り返りコメント★初公開含むキャラクターサイン★初期キャラクターデザイン★作者解説付きの第一話ネーム★赤坂アカ×横槍メンゴ対談★2022年YJ増刊「ヤングジャンプヒロイン2」掲載特別漫画
※カラーイラストは2023年5月末までに公開したものを収録しています。
詳細

9

転生したらスライムだった件 10th ANNIVERSARY BOOK 転スラⅩ
転生したらスライムだった件の誕生10年を記念した珠玉の一冊! 詳細

10

「十二国記」絵師 山田章博の世界
「十二国記」絵師・山田章博、そのあまりにも美しく豊饒なる絵の世界! 小野不由美による「十二国記」の壮大な物語を、山田章博は麗しいイラストで彩ってきました。マンガ家であり、イラストレーターとしても超売れっ子の山田は小説の装画・挿絵、アニメやゲームのキャラクターデザイン等、幅広いジャンルで活躍中。インタビューから制作現場密着取材まで、稀代の絵師の世界をたっぷり紹介します。 詳細

11

宇宙船別冊 グリッドマン ユニバース
劇場版『グリッドマン ユニバース』を総括!
表紙と綴込みポスターはTRIGGERによる描き下ろし!

「SSSS.GRIDMAN」「SSSS.DYNAZENON」のクロスオーバー作品にして両作の集大成ともいえる、劇場版『グリッドマン ユニバース』を総括したムックが発売決定! 
特撮誌「宇宙船」 編集部のスタッフが総力を結集して制作する決定版だ。ストーリー解説やキャラクター紹介に加え、緑川光氏、広瀬裕也氏ほかメインキャストたちへのインタビューも敢行し、大ボリュームで掲載。
雨宮哲監督ほか、メインスタッフのインタビューも掲載される。表紙や巻頭とじ込みポスターはTRIGGERによる描き下ろし!

詳細

12

The Report of 機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」アニメガイド待望のSeason2編!
最終回の3年後のキャラクター設定画やランブルリング登場のやられメカまで、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」Season2を詳解! 版権絵の再録や撮りおろしインタビューも充実の完全保存版!
詳細

13

進撃の巨人 画集 FLY
進撃の巨人 画集 FLY諫山創 / 講談社キャラクターズA

在庫あり

¥22,000 2024/5/1
『進撃の巨人』、全世界待望の画集発売決定! 諫山創が描いたカラーイラストを完全収録&豪華な四大付録付き!

漫画全巻ドットコムにて『進撃の巨人』フルカラー収納BOX付き全巻セット発売中!
▼詳細はコチラ▼
パソコン用の画像 スマートフォン用の画像
詳細

14

新海誠監督作品 すずめの戸締まり 公式ビジュアルガイド
新海誠監督最新作の公式BOOK。監督インタビューをはじめ、キャストインタビュー、制作の裏側まで徹底取材。キャラ設定や背景画など、映画のビジュアルをふんだんに掲載した豪華決定版。ファン必携! 詳細

15

機動警察パトレイバー35th 公式設定集
パトレイバーproject35周年を記念したメカ・キャラの大型公式設定集!

『機動警察パトレイバー』映像シリーズのメカニック・キャラクター設定を2冊に分けた35周年記念の特別な公式設定集が登場!
OVAをはじめ、TV、劇場版、コミックス、ホビーなど、多メディアで展開され、放映当時から現在まで高い人気を維持しているパトレイバーシリーズ。
映像作品を中心に多くの設定資料を掲載し、35周年を記念した三方背函には天神英貴氏による描き下ろしのイラストも!
作品ファンだけでなく、パトレイバーをもっと知りたい人にも持っていてほしい決定版となります。
詳細

16

The Report of 機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season1
魔女が駆るガンダムの軌跡をその手に!
「機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season1」の魅力をこの1冊に! ストーリー解説やキャラ・メカ紹介、スタッフ・キャストインタビューに加え「月刊ニュータイプ」掲載の版権イラストも再掲載した完全版!
詳細

17

フレームアームズ・ガール デザイナーズノート (描きおろしデカール付き) 描きおろしデカール付き
作品創作の現場で「そのデザインはどのように生まれたのか」を紐解くGA Graphicの「デザイナーズノートシリーズ」最新作が登場!

寿屋(コトブキヤ)が展開する人気美少女プラモデルシリーズ「フレームアームズ・ガール」のデザイン画稿やパッケージに使われた公式イラストを中心に、商品企画時に描かれた開発資料までを網羅したビジュアル資料集!

ロボットメカから美少女へ、彼らはどのように翻案に向かい合ったのか? またギミックへ落とし込むためのアイデア、プレイバリューのためのアレンジなど、美少女プラモデルとしての魅力を打ち出すため、それぞれのデザイナーたちはいかに試行したか? 興味深い開発の裏側を垣間見ることが可能な一冊です。

そのほか、フレームアームズ・ガールの企画・開発の経緯を明らかにする壽屋スタッフへのインタビューなどを掲載。

特別付録として「フレームアームズ・ガール」キャラクターに対応した完全新規のオリジナル「瞳デカール」が付属します。
詳細

18

三条陸 HERO WORKS
三条陸 HERO WORKS三条陸

在庫あり

¥2,200 2023/5/18
国民的ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズをもとにし、人気を博した『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』と、その主人公ダイの師アバンの若かりし頃を描く『勇者アバンと獄炎の魔王』の原作。
平成仮面ライダーシリーズの一作として放送された特撮ドラマ『仮面ライダーW』と、その続編漫画『風都探偵』の脚本。
『ウルトラ』シリーズの、歴代ウルトラマンと怪獣たちが大バトルを繰り広げた『ウルトラマン超闘士激伝』──。

漫画、特撮ドラマ、アニメ…メディアを越えてヒーローを生み出し続ける三条陸。氏が自らの作品群──全40作以上を語り尽くす集大成本!

【内容紹介】
第一章「ダイの大冒険」
誕生の経緯から作品の作り方、連載中のエピソードなどを語り尽くす。現在連載中の新作『勇者アバン』についても語る。

第二章「三条陸ができるまで」
生粋のテレビっ子、漫画読みである三条。特撮やアニメ、漫画がどのように「遊び」から「仕事」になっていったのか。幼少期から家族のこと、ライターとして手がけた記事についてまでを語る。

第三章「三条陸の仕事」
40以上の作品群を自ら紹介し、その思いを語る。
【漫画編】
『冒険王ビィト』『勇者アバン』『風都探偵』、瑳川竜名義で書かれた『ウルトラマン超闘士激伝』、佐野ロクロウ名義の『ジガ -ZIGA-』や唯一の少女漫画作品『ラビダビスター!』…別ペンネーム作品を含め網羅。
【特撮編】
初のメインライターを務めた『仮面ライダーW』、驚異の全話脚本を手がけた『獣電戦隊キョウリュウジャー』、異色の車に乗るライダー『仮面ライダードライブ』など。
【アニメ編】
学生時代に脚本を手がけた『装鬼兵MDガイスト』、ロボットアニメ黄金期の作品をリブートした『ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU』、『祝!(ハピ☆ラキ)ビックリマン』、『ゲゲゲの鬼太郎』(第5期)、『デジモンクロスウォーズ』など。

特別企画『ダイの大冒険』鼎談
『ダイの大冒険』『冒険王ビィト』の作画を務める盟友・稲田浩司と、『ダイ』初代担当編集が集い、語らう。

4大作品ヒーロー描き下ろし表紙
三条陸作品のヒーローが夢の競演! 『ダイの大冒険』のダイ、『冒険王ビィト』のビィトを稲田浩司が、『勇者アバン』のアバンを芝田優作が、『風都探偵』の左翔太郎とフィリップを佐藤まさきが描き下ろし!!

【著者略歴】
三条陸(さんじょう・りく)
1964年生まれ。学生時代からホビー、特撮、アニメの雑誌・ムックや「週刊少年ジャンプ」でライターとして活動。1989年より「週刊少年ジャンプ」で連載した漫画『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の原作を務める。漫画原作者、特撮ドラマ・アニメの脚本家として広く活躍。『冒険王ビィト』『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王』『風都探偵』を連載中。
詳細