メニューを閉じる
検索
ログイン
/ 会員登録
カート
追加商品リスト
購入特典リスト
発売リスト(随時更新!!)
12月コミックス新刊リスト
12月新刊小説リスト
11月コミックス新刊リスト
11月新刊小説リスト
10月コミックス新刊リスト
10月新刊小説リスト
商品ジャンル
Top
雑誌
コミック
小説
画集・攻略本
TRPG
BOYsLOVE
読本・解説本
中古
購入特典リスト
限定版リスト
本日発売リスト
ランキング
サイン本ギャラリー
発売日から探す
ログイン
/ 会員登録
Top
雑誌
コミック
小説
画集・攻略本
TRPG
BOYsLOVE
読本・解説本
中古
購入特典リスト
限定版リスト
本日発売リスト
ランキング
サイン本ギャラリー
カテゴリ
総合
一般コミック
少年コミック
少女コミック
小説
雑誌
画集&ファンブック
TRPG
その他書籍
ボーイズラブ
予約
毎日
週間
月間
年間
カテゴリ: その他書籍
カテゴリー
総合
書籍全般
小説
文庫
ノベル
雑誌
コミック全般
少年コミック
少女コミック
一般コミック
漫画文庫
ボーイズラブ
画集,ゲーム攻略本
TRPG関連
集計期間: 2025-10-06 〜 2025-10-12
前週
最新
翌週
1
位
いまさらですがソ連邦
津久田重吾
,
速水螺旋人
在庫あり
¥1,650
2018/10/2
「月刊ゲームラボ」誌にて連載中の人気コーナー『ソ連邦です。問題ありません。』を書籍化。今はもう無い不思議な超大国・ソビエト連邦につて、あふれまくりな愛情で、マンガ家・速水螺旋人のイラストコラムと、ライター&小説家・津久田重吾が熱く語る、ソ連入門!! これを読めばソ連に行きたくなること間違いなしです(残念ながらいけませんが。)
いまはもう無いふしぎな超大国を、手描きイラストコラムと詳細解説でハラショーに紹介!
“東側諸国”の盟主として、世界を二分する存在だったソビエト連邦。
人民の解放という理念を追いつつ、強烈な一党独裁体制。
世界第二位の強国なのにモノ不足。
そんな鉄のカーテンの向こう側をのぞき見しよう!
これを読めば、みんなタワリシチ!!
詳細
お気に入り
カートに入れる
2
位
CONTINUE SPECIAL ガールズ&パンツァー
在庫あり
¥1,100
2017/12/7
2018年1月の『CONTINUE』新創刊に先駆けて発売する
プレ創刊号『CONTINUE SPECIAL ガールズ&パンツァー』!!
第一特集:『ガールズ&パンツァー』全50ページ大特集
待望の『最終章』公開に向けて『ガールズ&パンツァー』の真の魅力について徹底検証!
・テレビシリーズ フルレビュー
・OVA/劇場版 完全解説
・推理小説作家芦辺拓氏 『ガルパン』を語る。
・一夜にして『ガルパン』にハマった女 幸宮チノインタビュー
・『劇場版』ロングランの立役者 立川シネマシティ 遠山武志インタビュー
・脚本家 吉田玲子インタビュー
・考証・設定 鈴木貴昭インタビュー
・徹底対談 漫画家 田中圭一 × 『ガルパン』プロデューサー 杉山潔
「初期の段階で確認し合っていたことは、ガルパンを誰に見てもらいたいか、 ということだったんです。やっぱり、一服の清涼剤で多幸感のある、 見て良かったと思える作品にしたほうがいいよね、と」(杉山潔)
「まさに僕らが少年のころに胸をワクワクさせた、 あの少年マンガの王道と言われるおいしいところが全部揃って、 48色の色えんぴつみたいな、なんでもありな感じが良かったですね」(田中圭一)
第二特集:『ねほりんぱほりん』を根掘り葉掘り大特集
Eテレで放送中の話題沸騰赤裸々トーク番組を本誌が単独独占取材!
・パイロット版から2017年内放送予定タイトルまでの完全リスト&ピックアップレビュー
・『ねほりんぱほりん』を支える人形劇の操演さんインタビュー
・本邦初の情報も! ねほりんぱほりんのお部屋
・ねほりんぱほりん潜入レポマンガ(ニコ・ニコルソン)
・大古プロデューサーインタビュー
・石澤アナウンサーインタビュー
『FFXIV』を創り直した男。吉田直樹インタビュー
『FFXIV』において奇跡ともいえるタイトルの復活劇を成し遂げた
ゲームクリエイター、吉田直樹氏への2万字、20ページに及ぶロングインタビュー。
「鮮烈に覚えてるのがファミコンの『マリオブラザーズ』。
『テレビゲームってすげえ! 』と思って、 漠然と『俺も将来はこれを作る人間になるんだ』と」
「(『FFXIV』について)いまのシチュエーションでこれ以上のものは作れない、 というレベルに近づいてきている感触はあります。開発、運営、宣伝も含めて、 この制約下でこれ以上のものを作るのは相当難易度が高いと思います」
「深夜帰宅してからプライベートなキャラクターで自分も参加して、
ほかのプレイヤーさんと、あーだこーだ話して、
ゲラゲラ笑いながらプレイするのは最高に楽しいです」
コヤマシゲトとゆかいななかまたち。~コヤマシゲト×錦織敦史×若林広海~
人気イラストレーターコヤマシゲト氏がアニメ業界に入ったときからの 盟友ふたりと思い出話&超レアなトークを大放談。ここでしか読めない濃密な過去話から 話題の最新作『ダリフラ』までの座談会。
「当時、錦織さんがガイナのホームページのトップページイラストに 旧『トップ』のイラストを描いてたんですよ。
で、それがまた……ものすごく可愛いイラストで……ジェラシーを感じましたね(笑)」(コヤマシゲト)
「(『キルラキル』の)最終回の羅暁との対峙から 流子と鮮血が落下するところまでが錦織さんの原画パートなんですけど、 いきなり100点の回答を叩き出すっていう。それを見て、すしおさんが> 『これが正解だった。流子の描き方、これが正解だったんだ! 』って(笑)」(若林広海)
「こうやって10年前の話ができるのは嬉しいんですよね。仕事を始めたころは ひとりでの戦いだったんだけど、チーム戦になっていって、年月がたって経験値もあがって、 偉くなったりしてる中で『ダリフラ』はもう一回集まろうよっていうのがあるんで」(錦織敦史)
星のカービィ25周年
誕生から25周年を迎えた『星のカービィ』。
制作元であるハル研究所のクリエイター、デザイナーへのインタビューをおこない、 そのタイトルの変遷と「いま振り返るカービィの魅力」に迫る!
DEVILMAN crybaby
2018年1月、Netflixにて全世界同時ストリーミング開始となる
話題作『DEVILMAN crybaby』。その公開に先駆けて、第1話~第3話を見た本誌スタッフが 試写会場近くの喫茶店(ルノアール市ヶ谷駅前店)で語りまくる! !
クソゲーハンター20周年記念座談会
詳細
お気に入り
カートに入れる
3
位
『孤独のグルメ』巡礼ガイド 完全版
週刊SPA!『孤独のグルメ』取材班
在庫あり
¥1,430
2025/1/9
グルメドラマブームの火付け役、
『孤独のグルメ』(テレビ東京系)登場店舗の巡礼ガイド完全版!
2012年に放送したSeason1から2023年放送のSeason10まで!
俳優・松重豊扮する主人公・井之頭五郎が訪れたお店のうち28店を、最新情報にアップデートして紹介!
原作者・久住昌之さんと松重豊さんによる「心に残る店」を
語り合った豪華対談を収録! ロケ中のウラ話もたっぷりと!
2025年1月10日から公開される『劇映画 孤独のグルメ』のロケ地情報も掲載!
井之頭五郎の足取りを追って……改めて訪れたい[珠玉の28店]
東京都杉並区 永福の親子丼と焼うどん
東京都武蔵野市 吉祥寺喫茶店のナポリタン
神奈川県川崎市 八丁畷の一人焼肉
東京都足立区 北千住のタイカレーと鶏の汁なし麺
神奈川県横浜市 白楽の豚肉と玉ねぎのニンニク焼き
神奈川県横浜市 日ノ出町のチート(豚胃)のしょうが炒めとパタン
静岡県賀茂郡 河津町の生ワサビ付わさび丼
東京都清瀬市 もやしと肉のピリ辛イタメ
神奈川県足柄下郡 箱根町のステーキ丼
東京都台東区 鳥越の明太クリームパスタとかつサンド
神奈川県川崎市 稲田堤のガーリックハラミとサムギョプサル
東京都豊島区 西巣鴨の一人すき焼き
大阪府 平野区の串かつ
東京都新宿区 高田馬場のシャン風豚高菜漬炒めと牛スープそば
千葉県富津市 金谷のアジフライ定食
埼玉県越谷市 せんげん台のカキのムニエルとアメリカンソースのオムライス
東京都港区 南麻布のチョリソのケソ フンディードと鶏肉のピピアンベルデ
東京都荒川区 三河島の緑と赤の麻婆豆腐
東京都中野区 百軒横丁のチキン南蛮と地鶏モモ串
埼玉県新座市の肉汁うどん
群馬県藤岡市の一人ロースター焼肉
神奈川県川崎市 武蔵小杉の一人ジンギスカン
東京都港区 東麻布のムサカとドルマーデス(レモネード)
静岡県伊東市 宇佐美の牛焼きしゃぶと豚焼きしゃぶ(石焼ビビンバ)
東京都葛飾区 新小岩の貴州家庭式回鍋肉と納豆火鍋
東京都渋谷区 笹塚のふうちゃんぷるととまとカレーつけそば(自家製スーチカ)
富山県富山市のかに面おでんと海鮮とろろ丼
千葉県柏市 鷲野谷のネギレバ炒と鶏皮餃子
And more……
詳細
お気に入り
カートに入れる
4
位
アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」
野田サトル
,
中川裕
在庫あり
¥1,100
2019/3/14
大人気漫画「ゴールデンカムイ」の監修者にしてアイヌ文化研究の第一人者である著者が、 漫画の名場面をふんだんに引用しつつ解説を行った、唯一の公式解説本にして、アイヌ文化への入口となる一冊!
詳細
お気に入り
カートに入れる
5
位
非売品ゲームソフト ガイドブック
じろのすけ
在庫あり
¥1,925
2018/1/25
雑誌の懸賞、ゲーム大会の賞品、無料配布の体験版、ショップ向けのデモソフトなどなど、
一般のゲームショップでは扱われなかったゲームソフトたち。
本書では、これら“非売品ゲームソフト”を多数紹介!
ファミコンの通信カートリッジをはじめとする通信用ソフト、塾の学習教材などの教育用ソフト、
書店流通の雑誌・書籍扱いソフトといった、“秘境”ともいえるジャンルもカバー!
知られざるゲームソフトがここにある!!
詳細
お気に入り
カートに入れる
6
位
銀河英雄伝説事典
田中芳樹 らいとすたっふ
/ 創元SF文庫
在庫あり
¥1,210
2018/3/21
1982年に第1巻が発売され、今なお多くのファンの心を魅了し続ける不朽の名作『銀河英雄伝説』をさらに楽しむためのガイドブック。全登場人物を掲載した「人名事典」、登場するすべての艦船をまとめた「艦船名事典」、帝国と同盟の歴史を詳細に記録した「年表」に加え、著名作家・漫画家による解説や対談も再録。
詳細
お気に入り
カートに入れる
7
位
倉本50 倉田の蔵出し
倉田英之
在庫あり
¥1,980
2018/7/8
なんで、こうなった。俺の人生。誰よりもオタクだった男は不惑の四十代をどう生きたのか。前作『倉本 倉田の蔵出し』から10年、アニメ『メイドインアビス』ほかで知られる脚本家・倉田英之のコラム集第ニ弾!!
詳細
お気に入り
カートに入れる
8
位
VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~ BOOSTER PACK インペルダウンの番人VS囚人達!!
尾田栄一郎
/ 集英社ムック
在庫あり
¥429
2018/10/31
『ONE PIECE』の新たなキャラクターブックが、発売!!
カードを追加していくバインダー式のファンブックのブースターセット!!
各編に登場するキャラクター達が、16枚の追加リフィルカードセットに!!
遊び方は無限大!! 集めたカードを名前順でも登場順でも、自由に収録。
自分だけのオリジナルファンブックを作成できる!!
キャラクターカードは、1キャラ1枚で大解析! すべてのカードをオールカラーで収録!!
各カードには、キャラクターの意外な一面や、秘蔵設定画、キャラクター別の年表付き。
詳細プロフィールでは、初公開情報も!
【インペルダウンの猛者達】収録主要キャラクター
パシフィスタ/赤犬 etc...
詳細
お気に入り
カートに入れる
9
位
公式ガイド&レシピ きのう何食べた? ~シロさんの簡単レシピ~
講談社
在庫あり
¥1,540
2019/4/24
ファン待望の一冊!! 『きのう何食べた?』のレシピ本がついに登場!
2007年より『モーニング』(講談社)にて連載されている、よしながふみの人気漫画『きのう何食べた?』が、西島秀俊・内野聖陽のダブル主演で待望のドラマ化。オフィシャルブックとして、ドラマガイドはもちろん、劇中に登場する料理レシピを収録した一冊を発売する。
几帳面で倹約家の弁護士・筧史朗(シロさん)と、明るい性格で人当たりのよい美容師・矢吹賢二(ケンジ)。恋人同士の二人が2LDKのアパートで暮らす日常が描かれる。一ヵ月の食費を(二人で)25000円以内と決め、特売の食材などで安く、でも美味しい料理を作り上げるシロさん。彼の料理があり食卓を囲むからこそ、会話がはずみ愛情も深まる。
本書では、ドラマに登場した料理レシピを原作漫画のエピソードとともに紹介。どこの家庭にもあるような調味料や食材を使って、時間をかけず手軽に食卓を充実させてくれるレシピが満載。恋人が、そして家族が、笑顔で食べてくれる姿を想像しながら腕を振るいたい。
ドラマ『きのう何食べた?』
テレビ東京系 毎週金曜深夜0時12分※テレビ大阪は翌週月曜深夜0時12分
詳細
お気に入り
カートに入れる
10
位
山下しゅんやのプラスチック・エンジェル
山下しゅんや
在庫あり
¥3,190
2019/5/24
山下しゅんやが創り出す世界を存分に楽しめる一冊
ミリタリーモデルの専門誌、月刊『アーマーモデリング』誌の人気連載『山下しゅんやのプラスチック・エンジェル』がついに単行本になります。
山下しゅんや氏は雑誌、単行本、ゲームなどのイラストを手がける人気イラストレーター。
連載イラストに加え、本書用に新規に描き下ろしたイラストほか、貴重な下書きも掲載!
さらに、山下しゅんや氏独特の仕上げで、多くの者を魅了する模型作品や工房解析など
山下しゅんやの魅力を存分に味わえる一冊となっています。
詳細
お気に入り
カートに入れる
11
位
おっぱいだいすき!
ポストメディア編集部
在庫あり
¥2,145
2019/7/1
みんなだいすき! おっぱいのヒミツ
知ってるようで知らない、そんな疑問にお答えしちゃいます!
みんな愛してやまないおっぱい。
しかし、おっぱいについて知っていることは自分が想像しているよりもはるかに少ないものです。
そもそもおっぱいの構造は? おっぱいの大きさの正しい測り方は?
ブラジャーの構造ってどうなってるの?
どうしておっぱいは大きいほうがいいの?
おっぱいが気持ちいいのはなぜ……?
知っているようで知らない数多くのおっぱいの知識を、かわいらしいイラストとわかりやすい文章で解説してしまう1冊です。
おっぱいの絵を構造を理解したうえでちゃんと描きたいあなた、
愛するパートナーにおっぱいで気持ちよくなってもらいたいあなた、
そして単純におっぱいが好きすぎてもっともっとおっぱいのことが知りたいあなた……おっぱいが好きな人々全員に届けたい1冊です!
詳細
お気に入り
カートに入れる
12
位
荒木飛呂彦の新・漫画術 悪役の作り方
荒木飛呂彦
/ 集英社新書
在庫あり
¥1,034
2024/11/14
◆内容紹介◆
世界の16の国と地域で翻訳刊行されるなど、いまや古典となった『荒木飛呂彦の漫画術』(集英社新書)から10年。
だが、ある時、『漫画術』を読んで漫画家になった人もいるとしたら、「もうちょっと深い話も伝えておかなければならないのではないか」と、荒木は考えた。
『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズをはじめとした荒木作品に登場する名悪役たちの魅力とリアリティはどのように生まれるのか?
漫画の王道を歩み続けるために必要なことは?
いまだ語られなかった、漫画家・荒木飛呂彦の「企業秘密」を掘り下げた、新・漫画術。
◆目次◆
第1章 漫画の「基本四大構造」を復習&さらに深掘りする
第2章 超重要! 悪役の作り方の基本
コラム 「ジョジョ」歴代敵キャラについて
「悪役の作り方」実践編 その1 岸辺露伴の担当編集者・泉京香の作り方
「悪役の作り方」実践編 その2 一から悪役を作ってみる
第3章 漫画の王道を歩み続けるために
番外編 「The JOJOLands」第1話とコマ割りについて
ほか、ディオ、吉良吉影、ヴァレンタイン大統領の身上調査書も公開!
◆著者略歴◆
荒木飛呂彦(あらき ひろひこ)
1960年、宮城県仙台市生まれ。
漫画家。
1980年に『武装ポーカー』で「週刊少年ジャンプ・第20回手塚賞」に準入選しデビュー。
代表作は『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ。
他に『荒木飛呂彦の漫画術』『荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論』『荒木飛呂彦の超偏愛!映画の掟』(集英社新書)など著書多数。
海外有名ブランドとのコラボレーション企画、国内外での原画展など精力的な活動を展開している。
詳細
お気に入り
カートに入れる
13
位
萌える!アーサー王と円卓の騎士事典
在庫あり
¥1,760
2017/9/15
ファンタジーの王道にして騎士物語の最高傑作! 1000年にわたって人気を集める「アーサー王伝説」を、余さず語り尽くす一冊が登場します。
「アーサー王」はもちろん「魔術師マーリン」「魔女モルガン」などの魅力的なキャラクターや、ファンタジーを語るうえで欠かすことのできない「聖剣エクスカリバー」「聖杯」「円卓」などのアイテム、「ロンギヌスの槍」「クラレント」「ロンゴミニアム」「カルンウェナン」などの魅惑の武具までしっかりと解説。
巻末の資料パートでは、「アーサー王伝説」の物語そのものにフォーカス。はじめてアーサー王伝説を知る人にとって必携の知識を、簡潔にわかりやすく紹介します。また、アーサー王伝説の決定版「アーサー王の死」に登場する「すべての円卓の騎士」の名前と業績をリストアップして掲載します。
アーサー王の伝説を知りたい人に、必携の入門書です!
参加予定イラストレーター
表紙イラスト:yaman**
あげきち、あまな、あみみ、イトネコウタ、inoshishi、Emanon123、キヨイチ、kirero、クロブチぬまま、けいじえい、サクマ伺貴、しかげなぎ、C-SHOW、じょぶじゅん。、タカツキイチ、チーコ、ぬえびーむ、べべべ、ぽしー、みかん。、もざいく、ヤマギシチヒロ、らすけ、れんた、一八〇〇、羽賀ソウケン、塩街、河内やまと、甘塩コメコ、湖湘七巳、御園れいじ、黒野菜、皐月メイ、松田トキ、潮音、天領寺セナ、乃木Lief、浜田遊歩、唯臣、憂目さと、鈴穂ほたる、六角連火、濱田ぽちを
詳細
お気に入り
カートに入れる